遅ればせながら明けましておめでとうございます。
ちんたら進まないブログですが、
緑橋のマンションリフォームは実は昨年末までにがんばって進めまして、
95%ぐらいは完成してるのでした~!
(にゃはは、ブログが更新できてないだけ。)
おかげさまでこのお正月はかなり快適な新年を迎えることができました。
実は大晦日まで左官DIYやってたんですけどね・・・(汗)
内窓サッシと床暖房のおかげで、ヌクヌクとお正月です。
年賀状を送れなかった皆様にお年賀を!

写真もどうぞ!
リビングダイニングから、座敷・和室をのぞむ。

仕切りのワーロン障子を閉めるとこんな感じ。

リースは母と私の合作です♪
栗のテーブルはoguma製作。

このレトロな棚と火鉢は、大津の家の解体時にいただいたもの。
ピロさん、ありがとう!
飾った置物達も居場所ができて嬉しそうです。
火鉢はなんとゴミ箱として使っています。
リビングから逆側を見ると、、、
障子で隠された奥は納戸&ウォークインクローゼットです。
ここには荷物が満載・・・。
季節家電や母の服やタオルや新聞紙や・・・とてもお見せできません。

でもこれがあってゴチャゴチャを全て隠せるようになり大変助かりました。
リビングが狭苦しくならないように、高さは建具の内法までで抑えています。
この納戸の奥は更に、父の部屋の押入とつながっているので、
襖や障子を少し開ければ、風が抜けます。

襖・障子はほぼ全て、既存のものを再利用。
この新旧の混在、私はけっこう好きです。
座敷はまだ未完成ですが、、、

こんな感じ。
カネサダ横尾木工所から無節の杉板を送ってもらい、そこに無印畳を組み合わせ。
奥は小上り&ベンチ収納&わたしの寝床になりますが、
これはまだこれからの工事です。。。

リビング側を見返すとこんな感じ。
天袋には古着物でカーテンを作るのですが間に合わず、、、
とりあえずショールを3枚吊っています。
もう何でもありです。
座敷の隣は母の和室。

こちらは既存の畳を表替えした昔ながらの和室です。

玄関入って正面にあった収納はつぶして広くしました。
飾り棚の下はスリッパ入れです。
 
父の部屋や洗面はまた次回に報告します!
サービスカットは正月3日目の晩御飯。

このブログだともう工事は出来上がってる感じでしょ?
でもまだチョイチョイ残っています。
まだこれからトイレと洗面に珪藻土を塗らなければ・・・。
コーキングも自分で打たないといけないし、、、。
各業者さんも追加や手直しがチョコチョコ。
DIYやプチ直営工事をいれると、
細かな取り合いの工事は、
「誰がやる?誰もやらへんな。。。っってことは、私か!」
ってな具合で、
次々とやらないといけないことが溢れて、いつまでも完成にはなりません。
2月末にはパーフェクトな状態にして、みなさまに遊びに来ていただけるようがんばりますよ~♪
ご近所さん達も「見せて見せて」と玄関からのぞき込まれる勢い・・・。
あかん、あかん、まだ早いって。
ありがたいです!でもちょっと待ってね!
がんばって仕上げるからね~!!
 

2012年01月13日    

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です