昨日は姫室の家で板塀の塗装でした。
慌ただしい引越しの合間に、住まい手のYさんご夫妻が一緒に塗装してくださいました(^^)
マスカーで塀の基礎が汚れないように養生して、コテバケとハケで塗っていきます。
ゆくゆくメンテナンスで塗っていただくことになりますし、塗装のDIYはもう大丈夫だと思います!
外構工事もあと残りわずかになりました。
2017年02月26日
昨日は姫室の家で板塀の塗装でした。
慌ただしい引越しの合間に、住まい手のYさんご夫妻が一緒に塗装してくださいました(^^)
マスカーで塀の基礎が汚れないように養生して、コテバケとハケで塗っていきます。
ゆくゆくメンテナンスで塗っていただくことになりますし、塗装のDIYはもう大丈夫だと思います!
外構工事もあと残りわずかになりました。
2017年02月26日
今年で3回目の震災チャリティーイベント「はじまりの日2013」を、例年とおなじく、谷町の銅座公園で5/19(日)に行いました!!
ご来場&ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました~!!
谷町周辺の名店の美味しい屋台が軒を並べ、ワークショ ップや音楽などのイベントも盛りだくさんでした。
我がけんちく屋笑店の男性陣ががんばってくれた会場設営もなかなかかっこよかったです♪
私は今年も東北(宮城&福島)の物産を直売し、多くの皆さんにお買い上げいただきました!
4月に東北に行った際に、いろいろとセレクトして来た美味しいものや、地元の方の手作り雑貨です。
昼過ぎまでは天気も人出も上々の大にぎわい!
しだいに強まる雨のなか、挫けずに、たくさんの買い物をしてくださったり、お手伝いしてくださったり、ほんとにほんとに感謝申し上げます。
今年は東北物産も売れ行き好調でした〜!
やっぱりすぐに食べれるものの売れ行きがいいということで、結成された
「イカ焼き隊」のお父さんチームも大活躍♪♪
南三陸のイカ一夜干しを焼く香りと、冷えたビール&ワンカップに釣られて来ていただける方も増えました!
今年は幸美ちゃんというプロの看板書き職人を迎え、屋台を楽しく彩ってくれました〜!
更に今回は、もっと東北のことをよく知ろう!ということで、
ogumaさんに大きな東北地図パズルを作ってもらい、現状の東北の写真を展示したり、
子供達に東北にまつわる言葉やイラストを書き込んでもらうワークショップも行いました!
ご来場の皆様にも、がんばってくれたスタッフにも、協力してくれた東北の方々へも厚く御礼申し上げます。
売上はあしなが育英会の「東日本大震災・津波遺児支援資金」として寄付させていただきます。
イベント全体で一昨年は70万円以上の、昨年は80万円以上の、みなさんのお気持ちを寄付することができました。
今年も多くのみなさんにお越しいただけたので、多くの温かい支援の気持ちをお届けすることができると思います。
最終成果は「はじまりの日」HPやブログで報告されます。
どうぞこちらもご覧ください☆
はじまりの日 HP http://www.fy-hajimarinohi.com/
ブログ http://d.hatena.ne.jp/fy-hajimarinohi/
みなさま、ごぶさたしています。。。なんだか慌しい日々ですが、行楽やイベントにぴったりの季節まっさかりになりましたね~。
今日は、震災チャリティーイベント、第2回「はじまりの日」のお知らせです。
昨年の震災後の、ちょうど1年前の今ごろに、谷町で第1回「はじまりの日」が催され、
多くの方にご来場・ご協力いただきました。
(去年の様子・橘さんブログ)http://ameblo.jp/naguriya/entry-10900089765.html
これは谷町周辺の飲食店や設計事務所などさまざまな店舗や住民が主体となって行ったイベントで、
イベントの売り上げを、東日本大震災で親を失った子供達を支援するため、あしなが育英会に寄付をします。
はじまりの日HP http://www.fy-hajimarinohi.com/
今年のチラシです!
2012年5月27日(日) 11:00~16:00 谷町の銅座公園でやります!!(谷四と谷六の中間だよ!)
昨年は多くの方のおかげで75万円をあしなが育英会に寄付することができました。
今年もみなさんにぜひご来場いただき、おいしいものを食べ、良い音楽を味わい、かわいいものを買いながら、東北への思いを馳せていただければと思います。
デッチ場やVANSを中心とした、私たち設計事務所グループは
「けんちく屋 笑店」という店を構え、建材のフリーマーケットや木工ワークショップやスイーツ販売などなど、いろーんなことをしています。
で、「けんちく屋 笑店」での私の担当は東北物産の販売です~~♪♪
東北にいる友人達に協力してもらい、被災地の物産や、被災者の方の手作り雑貨などを販売いたします。
岩手・宮城・福島といった東北被災地の物産はなかなか大阪で気軽に購入することはできません。
気に入ったものを「買う」ことで十分に被災者への支援になります。
○福島農民連産直農協からは、しょうゆ・菜種油・こうじの甘酒といった物産を販売!!
http://www.f-nou.com/cafe_list.html
○南三陸町復興市からは、一夜干し・笹かまぼこ・海苔などの海産物を販売!!
http://fukkouichi-minamisanriku.jp/
○気仙沼大島の仮設住宅サークル「つばき姫」からは、手作りのエコタワシ&携帯ストラップを!
http://ameblo.jp/kesennumaoshima-saitai/entry-11145743200.html
○遠野の仮設住宅など被災地NGO協働センターからは、手作りの「まけないぞう」を販売!!
http://miyagijishin.seesaa.net/article/199882261.html
この他、塩竈で被災された木工家のモノノケワークスさんの木の指輪も販売します。
東北のものを買っていただくことで、被災者の方の収入につながり、生きがいにもつながります。
うちら関西人も東北のことは決して忘れてないよって伝えましょう!!
ぜひ多くの方のご来場とご賛同をお待ちしております☆☆
福島市在住の友人ホリケンや、遠野に常駐ボランティアに行っている福ちゃん、気仙沼大島で牡蠣の養殖に奮闘している小松さん、南三陸と深いつながりのピロの先輩などなど、多くのネットワークからご協力いただき、感謝しています。
私はあまりお金も腕力も持っていませんが、、、大阪人からのささやかな愛を伝えていけたらと思います。
今日は仕事や建築とは関係ない話。
最近、図面を書きながらのバックミュージックは、もっぱらパソコンでYouTubeをかけっぱなしです。
以前はFMを聞いていたのですが、どうもDJのおしゃべりに心乱されたり、
趣味でない曲やアーティストを聴かなければならない時も多々あり、、、、
YouTubeで好きなアーティストのMIXを聞き出すと、すっかりハマリました。
レアなライブ音源などが無尽蔵で聞けるという、なんと贅沢な時間。
今日ご紹介するのは、Valerie Carter(ヴァレリー・カーター) 。
この方に関する知識はほぼ皆無ですが、
彼女の歌う、「Ooh Child」という曲は、世の中の全ての歌の中でもっとも好きな歌です。
音楽について、細かな技術のことなどは詳しくありませんが、
結局、音楽なんて、「くる」か「こない」か。
グッと「くる」か「こん」か、だけにかかっていると思っています。
Valerie Carterの「Ooh Child」は私の心をワシヅカミにして離しません。
http://www.youtube.com/watch?v=4tywkUVBfRE
よかったらお試しあれ。
(できれば画像は見ずに曲だけをお聞きください。画像イマイチだけど音質ヨシなので。)
彼女の声質と曲調がなんともいえず「たまらん!」気持ちになります。
なんだか切ないというか、、、。
誰かがこの曲の解説で、「エバーグリーン」evergreenって言葉を使っていたけど、
そのフレーズがぴったり。
珠玉の逸品、いつまでも輝きを失わない名曲です。
ちなみに原曲はThe five stairsteps。
http://www.youtube.com/watch?v=_DHRGrIqmb0
全く違う印象で、私はヴァレリーのバージョンが断然!お気に入りです。
いつかはこの歌を歌いたい、、、と妄想していますが、
この音域やらコーラスやら、全体のポワヮ~ンとした雰囲気(リバーブ)やらは到底近づけないんだろうな。。。
憧れは憧れのままにしておいた方がいいのかも。
また随時おすすめ曲をご紹介します。
大阪は暑くて暑くて、日なたに出るのが恐い毎日。。。
歩く時は少しでも日陰を求めて歩くので、木陰のありがたさが良く分かります。
私の事務所がある福島区のMOKソーホーでも、
今年からグリーンカーテンを始めました。
私の入っている部屋が思いっきり西向きなので、少しでも西日を遮ろう、と試みています。
西側窓の縦格子に園芸ネットを吊り下げて、
5月末にゴーヤを7本、キュウリを2本、苗をプランターに植えました。
毎日の水やりの結果、、、
2階の屋根まで届く勢いでがんばって蔓を伸ばしています!!
1枚の葉がバカッと大きいのがキュウリで、
なんだかモミジのような一見繊細な感じの葉っぱがゴーヤです。
上の写真は水やり前なのでグッタリしてますが、
水をやると下の写真のように生き返ります。
プランターはこんな感じ。
なかなかデカメの40Lのプランター3個と、小さな植木鉢がひとつ。
キュウリとゴーヤは水を大量に欲しがるので、その分、土はたっぷりと必要です。
キュウリは最初から勢いがよく、急成長だったのですが、
梅雨が明けてからはゴーヤのほうが元気になってどんどん伸びました。
今回は2階の窓まで緑で覆うことが目的なので、
その点ではゴーヤのほうが向いていたかも。
キュウリは高さ4mぐらいまでで限界が来たのか、その後はややトーンダウン中です。
でもグリーンカーテンとしてはキュウリもお薦めです。
キュウリの葉はでかすぎて、プランターに雨水がかからなくなってしまったので
だいぶ剪定しました。
(剪定の最中に、まちがって大事な蔓を切ってしまうミスも発生!!
ごめんね、キュウリくん、応急手当でペットボトルに蔓を差して水分補給中。)
建物正面から見るとこんな感じ。
2階の窓を日陰にするまでは、もうひとがんばり必要です!!
これからはゴーヤだよりになるのか、
キュウリももうちょっとがんばってくれ☆
キュウリの実
ゴーヤの実。まだ赤ちゃん。
キュウリはこれまで6~7本ほど収穫しているのですが、
いつも切ってすぐにMOKソーホーのメンバーに分配しているので
ちゃんとした写真は撮りそびれてしまっている。。。
でも今回は蔓や葉にがんばって上まで伸びてほしいので、
実は少し小さめで収穫をしています。
ゴーヤはこの赤ちゃんが初めての子なので、
これからの猛暑に次々育ってくれることを期待しています♪
ホームページめっちゃカッコエエ~。
キュウリとゴーヤでカッコエエ記念式典やりませんか?
とこより
>おてもやんさん、否!とこさん、早速のコメントありがとう♪♪
せやねん、なるさんががんばってくれてん。
いっぱいワガママ言って相当困らしてん。
素人ふたりがアデーモナイコーデモナイと作ったから、
かなりブサイクなところ多々ありますが、
おかげさまでハンドメイド感あふれるHPにはなったかな~。
記念式典??やろやろ!!要するに飲み会やろ?
鹿児島から昨日帰って来ました~!
鹿児島の工務店シンケンのプリンス、
迫寛敏さん(サコッチ)の披露宴にお呼ばれして、
ついでに鹿児島観光を堪能して帰ってきました♪
披露宴は招待客300人以上という、(私)史上最大の大盛況っぷり。
なんとも盛大で華やかで、かつアットホームで楽しい披露宴でした。
司会、ピアノ演奏、フラワーアレンジ、引き出物の焼き物製作などが、
それぞれシンケンさんの住まい手の方、というのが良かったです。
住まい手との信頼関係があってこそ、ですから造り手冥利に尽きますよね。
何もかも最高級だったんだけど、一番感心したのは新郎新婦の「人となり」です。
名工務店であるシンケンのお披露目でもあり、その盛大さに驚きっぱなしだったんだけど、
新郎新婦の揺るがない「いつもらしさ」がとても素敵だったのです。
いつもと変わらず、優しさと誠実さと素朴さが滲み出る挨拶をしていた、新郎のサコッチ。
こういう人が家族を幸せにし、仕事でも周囲からの信頼を地道に得ていくんだろうな~
と思わせてくれました。
大勢の招待客に臆することなくにこやかに堂々と、且つしとやかに控えめであった、新婦のれいちゃん。
スレンダーな見た目とは違い、内面の器が大きい落ち着いた女性で、
本当にサコッチは、これ以上ないパートナーを迎えられたと思います。
このあとの2次会、3次会、4次会も楽しくて、、、
シンケンの迫社長、何から何までお気遣いいただきお世話になり、本当にありがとうございました。
サコッチ、素敵な披露宴に呼んでくれてありがとう!!
そしてこの上ない良い奥さんをゲットしたこと、本当におめでとう!
れいちゃん、ほんと終始ステキでしたよ~☆
サコッチは間違いなくれいちゃんを幸せにしつづけると思いますので、
支えあって鹿児島生活を楽しんでくださいね♪
わー、早速更新が滞ってしまった。。。
コメントの返信も遅くなりごめんなさい(汗)
先週の8日(金)の夜から鹿児島に上陸し、
今日の夜までいろいろ見て回っています。
鹿児島の工務店「シンケン」のプリンス、
迫寛敏さん(サコッチ)の披露宴に呼んでいただき飛んできました~!
サコッチとは岐阜の森林文化アカデミーの時代から、早8年のつながり。
Ms事務所の時にはいろいろと教えてもらったり助けてもらったり。
盛大な披露宴や鹿児島散策の報告はまたゆっくりするとして、
とりあえずは
「サコッチおめでとう!」
「(奥様の)れいちゃん、いつまでもお幸せに!!」
鹿児島なんですね!!美味しいものたくさん食べてきてください!!
>内田さん、コメントありがとうございます!!
鹿児島の美味しいもの、いっぱい食べましたよ♪
地鶏、黒豚、薩摩牛、さつま揚げ、新鮮な刺身など。。。
また太ってしまってヤバイっす(汗)
連続コメントです(笑)
実は私も7/10、/11と熊本、大分、宮崎に
上陸してたんです!!鹿児島に行こうかと
迷っていました。
同じ時に九州の空気を吸ってたんですね(笑)
九州は大好きなところです。空気も食べ物も
おいしいものばかり。また絶対行く!と
誓って帰ってきました。
>マキヨさん、連続コメントありがとう!
えー、そうなんだ、九州かぶってたんですね!!
美味しいもの一杯で、常に毎食満腹でした(笑)
マキヨさんは食のプロだし、またいろんな食文化や食材のことなども教えてください。
私は一応「住」のプロなわけですが、
「衣・食・住」という生活全般に興味があって、
「食」に関する方とお知り合いになりたいなぁ、
とかねがね思っていました。
だからぜひとも今後ともよろしく~!なのです♪
ご無沙汰しております。
スイッチ一つ、色々あるものですね。
選ぶ仕事も一苦労ですね。
わー!
林工のイシさま、コメントありがとうございます!
ごぶさたしてます&いつも良い木材をありがとうございます(^^)
選ぶことはプチ苦労でもあり、大きな楽しみですね!
木もそうですが、適材適所、見せ場には良いものにこだわり、他は安価な並のものもうまく利用するっていうバランスが面白いところですね!